本ページはEDINETに提出された開示情報を上場企業サーチが加工/編集したものであり、記載された情報の正確性および完全性について上場企業サーチは一切の保証を行いません。本ページの情報を利用する際は自己の責任で判断頂き、意思決定に際しては適宜EDINETや提出会社が公開するオリジナルを参照する様にしてください。本ページの情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切責任を負いません。
【提出書類】 |
|
【提出先】 |
|
【提出日】 |
|
【会社名】 |
|
【英訳名】 |
|
【代表者の役職氏名】 |
|
【本店の所在の場所】 |
|
【電話番号】 |
|
【事務連絡者氏名】 |
|
【最寄りの連絡場所】 |
|
【電話番号】 |
|
【事務連絡者氏名】 |
|
【縦覧に供する場所】 |
株式会社東京証券取引所 (東京都中央区日本橋兜町2番1号) |
2021年6月18日開催の当社第109回定時株主総会において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
(1)当該株主総会が開催された年月日
2021年6月18日
(2)当該決議事項の内容
議案 取締役12名選任の件
取締役として、内藤晴夫、加藤泰彦、ブルース・アロンソン、土屋裕、海堀周造、村田隆一、内山英世、林秀樹、三和裕美子、池史彦、加藤義輝、三浦亮太を選任する。
(3)当該決議事項に対する賛成、反対、棄権および無効の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件ならびに当該決議の結果
総議決権個数:2,864,135個
当日出席を含めた議決権行使個数:2,461,225個
第109回定時株主総会 議決権行使結果
・議案 取締役12名選任の件
決議事項 |
事前行使の状況 |
当日出席を含めた賛成 |
決議の結果 |
||||
賛成 (個数) |
反対 (個数) |
棄権 (個数) |
無効 (個数) |
個数 |
賛成率 |
||
内藤 晴夫 |
1,577,543 |
804,991 |
142 |
184 |
1,655,320 |
67.27% |
可決 |
加藤 泰彦 |
1,988,671 |
393,862 |
142 |
184 |
2,066,448 |
83.98% |
可決 |
ブルース・アロンソン |
2,018,886 |
363,653 |
142 |
184 |
2,096,663 |
85.20% |
可決 |
土屋 裕 |
2,019,437 |
363,103 |
142 |
184 |
2,097,214 |
85.23% |
可決 |
海堀 周造 |
2,007,470 |
375,069 |
142 |
184 |
2,085,247 |
84.74% |
可決 |
村田 隆一 |
1,941,392 |
441,144 |
142 |
184 |
2,019,169 |
82.05% |
可決 |
内山 英世 |
2,027,283 |
355,256 |
142 |
184 |
2,105,060 |
85.54% |
可決 |
林 秀樹 |
1,970,411 |
412,123 |
142 |
184 |
2,048,188 |
83.23% |
可決 |
三和 裕美子 |
2,031,170 |
351,369 |
142 |
184 |
2,108,947 |
85.70% |
可決 |
池 史彦 |
2,108,263 |
274,280 |
142 |
184 |
2,186,040 |
88.84% |
可決 |
加藤 義輝 |
2,055,665 |
326,869 |
142 |
184 |
2,133,442 |
86.70% |
可決 |
三浦 亮太 |
2,112,931 |
269,612 |
142 |
184 |
2,190,708 |
89.02% |
可決 |
注1.議案の可決要件は以下のとおりであります。(当社定款第21条第2項)
議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の過半数の賛成
注2.「当日出席を含めた賛成」の個数は、「本株主総会前日までの事前行使による賛成」の個数と「当日出席の一部の株主から議案に関して確認できた賛成」の個数を合計したものであります。
注3.賛成率は、「当日出席を含めた議決権行使総数」に対する「当日出席を含めた賛成」の個数の比率であります。
(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由
本株主総会前日までの事前行使分および当日出席の一部の株主による議案の賛否に関して、確認できた議決権数の集計により、議案の可決要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日の出席株主の議決権の数の一部を集計しておりません。
(以 上)